2009-01-01から1年間の記事一覧

SQL文の呼出とモデル

betweenでデータを取得するにはどうするのかな〜といろいろ探していたら、おもしろいものを発見。最近データベースからfindでデータを取得するとき @hoge = Hoge.find(:all, :conditions => ["id = ?", id]) このように:conditions,:orderなどを使って、様々…

calendar_helperにformを入れる。

calendar_helperの日付の中にformを入れる。 カレンダーのセル内にテキストを挿入したい場合、 cell_text << hoge といった具合にして使う。これがまた曲者で,form_forやform_tagが使えない。 cell_text << form_tag(~~~~) do とした場合、cell_text で"do"…

macでローカルsvn

mac

railsのプロジェクトが大きくなってきたのでここいらでsvn管理を投入 scpluginをインストール、後再起動 Terminalからレポジトリ作成svnadmin create hoge 右クリックメニューからその他→subversion→check outを選択。レポジトリURLに先程作ったフォルダfile…

日付情報の扱い

rubyには日付のフォームでdate_selectという便利な機能があるのだが、現在作成中のプロジェクトの仕様的にはtext_field直打ちの方がよさそう。 以下の要領でdate型オブジェクトを作成。 view側 <% form_for :hoges, :url => {:action => 'hogehoge'} do |f| …

またvalidationにやられた

送信した値をDBに格納する時に.saveが機能せず。 原因がわからずかなり迷走していたが、犯人はvalidationだった。 今回はmodelをscaffoldしたにもかかわらず、警告画面無しに規制をおこなっていた。 今回もこれに気づかず時間を取られてしまった。scaffoldし…

新しい関数を作った時のルール

とりあえずscaffoldした場合、初期に用意された土台以外はアクセスできないように規制がかかっているから、新しく関数を定義する時はrouteで指定してあげなきゃダメよ。 というところまで理解できていたが、アクセスする関数のURLパターンを指定してあげるこ…

mysqlでTab補完機能

mysql -u root -p --auto-rehashログイン時に--auto-rehashを追加。my.cnfを編集でもおk 効率滅茶苦茶上がった!

scaffoldした時のリンクの扱い

scaffoldで作成されたeditアクションにアクセスするためのデフォルト文が以下。 <%=link_to "Edit", edit_hogehoge_path(hoge) %> このページのリンク先のURLは hogehoge/hogeのid/edit となっている。 例えば他のページからリンクを取る時、id以外にも送り…

calendar_helperセルの中にリンクを入れてみる

cell_textは最初に何か値を代入(=)して、後は追加( 今回はcell_text = date.mday.to_sで最初に日にちを代入して、あとはcell_textにリンク挿入という形でうまくいった。 <%= calendar(:year => @year,:month => @month, :abbrev => (0..-1)) do |date| cell_…

scaffoldって意外と大事

formで入力した値をDBへ入れるときはform_forを使うと便利!! <% form_for(@hoge) do |f| %> しかし使ってみたら見事失敗。リンクがうまく取れていないようだった。 以下のようにしたらうまくいった。 <% form_for :hoge, @hoge, :url => {:action => "create…

おすすめのチュートリアルサイト

わかりやすい、見やすい、丁寧!http://maskana.homedns.org/rails/pro

aptana日本語化の注意点

railsの開発環境であるaptanaを入れてみた。日本語化する時、macでは少し気を付けなければいけない点がいくつか・Pleiadesを解凍して出てきた「features」「plugin」フォルダはそのままaptanaの方のフォルダに入れると、aptanaのフォルダが消された後に上書…

mysql使用の注意

railsはデフォがsqliteで作成されるため、mysqlを使いたければプロジェクト作成時に rails -d mysql プロジェクト名 とする必要がある。またconfig/database.ymlにてdatabase名、user名、パスワードを設定する必要がある。

mysqlドライバのインストールとrailsの追加

gemのインストールとドライバのインストールはこの方法がベスト $ sudo port install rb-rubygems $ sudo gem install mysql -- --with-mysql-config=/opt/local/lib/mysql5/bin/mysql_config Rails(Gem)のインストール $ sudo gem install rails --include-…

my.cnfの設定

各項目に以下の文字コード指定文を追加 default-character-set=utf8MySQLの初期設定やmy.cnfのチューニング | QUALL - blogQUALL – blog http://vine-linux.ddo.jp/linux/sql/mycnf.php

macportsでmysqlのインストール

macportsを使ってmysqlのインストール まずportsのアップデートとソフトウェア一覧更新 sudo port -d selfupdate sudo port -d syncsudo port instal mysql5-serverもうインストール済みということで、初期化を実行 ちなみにmysql +serverはもう使えないので…

virtualBOXでHDを追加

mac

virtualBOXは最初にHDのサイズを指定するが、後にサイズを変更することができないので、 要領が足りなくなった場合、新しくHDを追加するしかない。しかし設定でプライマリスレーブを追加しても、実際OSを起動しても読み込まれていない。パーティションをして…

PHPの再インストール

PHP

mysqlに続き、PHPも再インストール こちらはapacheの設定を変更するだけなので簡単(と考えていた時期が自分にもありました... 以下のファイルを開く /etc/apache2/httpd.conf/以下の行の最初にある#を削除 LoadModule php5_module libexec/apache2/libphp5.…

emacsでファイルをsudoを介して開く

emacsにはtrampという機能がインストールされている。 M-x tramp-version としてバージョンが確認できれば、インストール済ここでsudoを介してファイルを開くには C-x C-f /sudo::ファイル名 とする。するとパスワードの入力を求められ、管理者権限でファイ…

mysqlの再インストール

HDがぶっ飛んだのに機にmysqlも再インストール mysql5.0をダウンロード mysqlのインストールmysql-5.0.51a-osx10.5-x86.pkgを実行MySQLStartupItem.pkgを実行/Library/StartupItems/が存在するのを確認 mysqlを起動 sudo /Library/StartupItems/MySQLCOM/MyS…

LaTeXのインストール

mac

~/.bash_profileを作成し、export PATH=/usr/local/bin:${PATH}を入力 pTeX(sjis) + JMacros package for MacOSX (ppc/intel)をダウンロード TeXShopのインストール

TA-05シャーシ組み立て

RC

改造点 ・シャーシのモーター直下部分に冷却用の穴を空ける ・車高調整軸の接地部分にカッターの歯を置いて摩耗を回避課題点 ・前輪スライドとサーボモーターとの同期 ・コントローラーのバック指示のコツ

KeyRemap4MacBookでキーボードレイアウト

mac

USキーボードを少し改造してみた。まず理由が 1.かなキーが無い→代わりにコマンド+スペースで切り替え→検知されにくいのでミスしやすい 2.英字で入力してしまったとき、かな2回押しの日本語変換が使えない 特に2ができないのは非常に痛いので、さっそくか…

CandyBarでアイコン変更

mac

アイコンを変更する方法は「情報を見る」でアイコンの部分を選択し、変更したい画像をペーストするのが一般的 しかしCandyBarというソフトを使って、簡単にアイコンの変更ができる。 candybar 基本的にドラッグ&ドロップだけで簡単に変更。アイコンの保存、…

ソケット

mySQLのsocketを変更 php.ini mysql.defaut_socket = →mysql.defaut_socket = /tmp/mysql.sock Mac OS X Server 10.4: Issues connecting PHP to MySQL - Apple Supportmy.cnfを/usr/local/mysql/support-files下のファイルを雛形に作り直す OSXServer10.4の…

pearMDB2の導入

PHPとDBを接続する手段としていろいろな方法があるが、今回はpearMDB2を使用する。 以前はpearDBが主流だったが、サポートが切れているのでMDB2の使用が推奨されている。やったことリスト まずgo-pearを用いてpearをインストール ついでにMDB2も一緒にインス…

virtualboxのXPとボタンの改善

mac

macとのキーボード互換性についてまとめ USキーボード→基本的に問題無し カナ変換「Alt+`」 Windowsボタン「右コマンド」 deleteはBackSpaceの役割しかない マウス操作 virtualboxデバイスからGuest Additionsをインストール 左クリックはmacと同様にトラッ…

macにmySQLを再インストール

macには最初からmySQLが入っているようだけど、設定方法を知りたかったのと うまく起動できないのが重なったので、再インストールしてみた。 次に、「my.conf」という名前のファイルをデスクトップに作成し、 [mysqld] default-character-set=ujis [mysql] d…